航空機騒音から健康を守る講演会

8月17日、空港南側の横芝光町町民会館で「騒音学習会」が行われた。講師は北海道大学大学院の○○○○博士。空港会社が提供した2015年度と2019年度の騒音測定局の測定データに基づく計算結果と2029年開業後の新C滑走路とB増設後の夜間離発着が150回となる環境影響評価書に基づく計算結果を使用。「いまと将来の騒音曝露状況。騒音の健康リスク。空港周辺の健康リスク、いまと将来」について講演された(○○○○博士には、同様の内容で裁判所に意見書を提出していただいている)。その中で、C滑走路で飛行機が飛んでいない現在の騒音レベルや騒音影響について健康調査が重要と指摘された。その提言に基づき住民たちは横芝光町に健康調査を請願したが、町は却下。やむなく住民たちは自前で健康調査をすることにした。

成田空港騒音被害訴訟団

【連絡先】 成田空港の騒音から生活を守る周辺住民の会 : 事務局 (成田空港騒音被害訴訟団)     Email: jyumin_k@yahoo.co.jp TEL : 090 7405 8192